湘南ベルマーレの三幸秀稔(みゆき ひでとし)さんが木下優樹菜さんとの熱愛が報じられています。
この記事では三幸秀稔さんの出身高校や年俸・経歴やプレースタイルについて紹介します。
イケメンのJリーガー三幸秀稔さんについて詳しく見ていきたいと思います!
三幸秀稔の出身高校や経歴まとめ!年俸1500万などプレースタイルを調査!
・プロフィールや出身高校は?
・経歴ま
・年俸は1500万?
・プレースタイルを調査!
三幸秀稔の経歴まとめ
まずは三幸秀稔さんのプロフィールについてご紹介します。
三幸秀稔のプロフィール
三幸秀稔さんのプロフィールは以下の通りです。
生年月日:1993年5月23日
年齢:28歳※2021年7月時点
身長/体重:172㎝/65㎏
出生地: 千葉県市川市
在籍:湘南ベルマーレ
ポジション:MF
引用:wikipedeia
三幸秀稔の出身高校
次に出身高校について見ていきたいと思います。
三幸秀稔さんの出身高校は「福島県立富岡高等学校」です。
2006年に普通科を廃止し、スポーツ科等の学科設置を行い、スポーツが盛んな高校です。
〒979-1111福島県双葉郡富岡町大字小浜字中央632
また、福島県立富岡高等学校は、Jヴィレッジ内に設置されたJFAアカデミー福島と連携した教育を行っています。
実家は千葉県市川市ですが、中学の頃から寮生活だったとしたら、中学生にも関わらず親元を離れて過ごしていたのかもしれませんね。
三幸秀稔の経歴
三幸秀稔さんは、中学高校時代からサッカーのレベルが高いことに注目され、高校卒業後にJリーガーとなっています。
チームは「ヴァンフォーレ甲府」に入団し、新人にも関わらず5試合に出場するなど、サッカーのレベルの高さに注目されていました。
しかし、入団半年で「右膝前十字靱帯破損」という全治6ヶ月の大怪我をしてしまいます。
その後は、怪我の影響で頻繁に怪我を繰り返し、なかなか活躍できない毎日が続きます。
その結果、入団1年で「ヴァンフォーレ甲府」から契約満了を言い渡されてしまいます。
しかし、ここを乗り越え、手術リハビリを繰り返し、努力の末1年後にはJリーグ合同トライアウトに参加し見事合格を果たします。
「レノファ山口」に入団となり、初年度からポジションを獲得します。
しかし、この山口での生活は過酷だったそうです。
「満足のいく報酬は貰えず、移動のための車もない。寮の部屋には一組の布団が置いてある」(Jリーグ公式サイトから引用)というものだったが、この指揮官との出会いが、三幸のサッカー人生を変えた。
<引用:サッカー批評>
J1に入団したものの半年で大怪我、1年で契約解除。
その後はJ2入団できたとはいえ、布団1式しかない山口での寮生活。
過酷ですね。
しかし、そこを這い上がってきた甲斐あって、2018年2019年とチームキャプテンも務めて、J2参戦後最高順位を勝ち取ります!
そして、昨年2020年シーズンからJ1チームの「湘南ベルマーレ」へ移籍して、活躍の場を広げている三幸秀稔さんです!
三幸秀稔の年俸(収入)について
三幸秀稔さんの年俸がいくらか調べて見ました。
三幸秀稔の年俸
三幸秀稔さんの年俸は1500万円です。
現在所属している湘南ベルマーレの年俸一覧画像です。
またこちらも参考にしています。
<引用:年俸>
湘南ベルマーレの年収を見ると、1000万円以下の選手もいますが、トップクラスは7000万円という高額です。
三幸秀稔さんは、チーム内の年収の中で平均より少し低めの位置付けのようです。
年齢は28歳の三幸秀稔さんですので、一般的な年収を考えると高い方ですが、サッカー選手としてはやや低い年俸かもしれません。
三幸秀稔のプレースタイル
三幸秀稔さんのプレースタイルはMF(ミッドフィルター)です。
利き足は右足です!
プレーの様子は以下の動画をご覧ください。
「止める・蹴る」の精度はJ2レベルを超越。現在はチームの主将も務めるが、様々な試練を乗り越えて今がある。
<引用:フットボールチャンネル>
三幸秀稔さんは怪我を乗り越えて今の成長があると本人も言っています。
「いろいろなことがあって、そのぶん強くなった」(三幸)
<引用:フットボールチャンネル>
まとめ
以上「三幸秀稔の出身高校や経歴まとめ!年俸1500万などプレースタイルを調査!」と題してまとめて見ました。
サッカー選手は華やかに見られがちですが、苦労されてきたことが伺えます。
今後のご活躍応援しています!
コメント